茨城県公立学校教員採用選考試験 2026年度(2025年実施) 志願状況・倍率

記事内に広告が含まれています

令和8年度(2026年度)の茨城県公立学校教員採用選考試験の志願状況と倍率を紹介しています。

試験が実施されるのは前年である令和7年度(2025年度)となります。

1次試験は2025年5月11日、2次試験は2025年7月12日、13日。合格発表は8月上旬を予定しています。

試験会場は茨城県だけではなく、東京、仙台、名古屋、大阪、福岡で行われます。

また2025年度からは外部試験(SPI3)による選考が新設されました。そして1次試験では教職専門が廃止されました。

区分 令和8年度 令和7年度
志願者数 前年度差 採用予定者 前年度差 倍率 前年度差 志願者数 採用予定者数 倍率
小学校 718 -72 410 0 1.8 -0.1 790 410 1.9
中学校 国語 91 25 40 0 2.3 0.6 66 40 1.7
社会 263 34 38 0 6.9 0.9 229 38 6
数学 102 3 38 0 2.7 0.1 99 38 2.6
理科 64 -12 43 3 1.5 -0.4 76 40 1.9
音楽 32 11 17 2 1.9 0.5 21 15 1.4
美術 28 9 20 3 1.4 0.3 19 17 1.1
保健体育 240 -21 18 -4 13.3 1.4 261 22 11.9
技術 13 -10 16 0 0.8 -0.6 23 16 1.4
家庭 25 -7 10 -2 2.5 -0.2 32 12 2.7
英語 106 10 40 -2 2.7 0.4 96 42 2.3
小計 964 42 280 0 3.4 0.1 922 280 3.3
高等学校 国語 54 13 20 0 2.7 0.6 41 20 2.1
世界史 40 14 5 2 8 -0.7 26 3 8.7
日本史 68 22 5 2 13.6 -1.7 46 3 15.3
地理 18 -8 5 2 3.6 -5.1 26 3 8.7
公民 35 9 4 2 8.8 -4.2 26 2 13
数学 101 18 20 -1 5.1 1.1 83 21 4
物理 22 1 5 -1 4.4 0.9 21 6 3.5
化学 24 1 5 0 4.8 0.2 23 5 4.6
生物 29 -7 5 -1 5.8 -0.2 36 6 6
地学 6 5 2 1 3 2 1 1 1
保健体育 136 12 6 0 22.7 2 124 6 20.7
音楽 10 0 1 0 10 0 10 1 10
美術 14 3 1 0 14 3 11 1 11
書道 8 0 1 0 8 0 8 1 8
英語 52 7 20 -2 2.6 0.6 45 22 2
家庭 21 10 8 3 2.6 0.4 11 5 2.2
農業 9 -5 4 3 2.3 -11.7 14 1 14
工業 11 -3 6 0 1.8 -0.5 14 6 2.3
商業 25 4 5 3 5 -5.5 21 2 10.5
水産 1 -2 1 -1 1 -0.5 3 2 1.5
看護 0 4 0
福祉 3 1 1 0 3 1 2 1 2
情報 22 4 5 -5 4.4 2.6 18 10 1.8
技術 0 0 1 -1 0 0 0 2 0
小計 709 99 140 10 5.1 0.4 610 130 4.7
特別支援学校 216 22 110 0 2 0.2 194 110 1.8
養護教諭 401 43 22 -11 18.2 7.4 358 33 10.8
栄養教諭 46 9 4 2 11.5 -7 37 2 18.5
合計 3008 97 962 -3 3.1 0.1 2911 965 3
大学・大学院の資料請求

高校生へ

社会人へ

教職員へ

大学関係者様へ